調整日 矯正装置外しました! 矯正装置をいよいよ外すときが来ました。3年半もつけていた矯正装置です。なんだか外す前の数日間はとても名残惜しくて、いつもより丁寧に歯磨きをしてみたりしました。普段から丁寧に歯磨きしておけよってかんじですよね。 矯正装置を外す日は3時... 2021.03.16 調整日
未分類 転院について 4 地方都市から東京に転勤。 矯正歯科も転院です。転院時の体験談です。転院話の初回はこちら そして、検査当日。 これまで初めての病院、二回目の病院としてきた検査の3回目です。 歯型、レントゲン、写真。 1時間くらいかけて、実施しま... 2018.11.26 未分類
未分類 転院について 3 東京への転勤に伴って、矯正歯科も転院しました。 その体験談 第3弾です。 初回はこちら 引っ越ししてから2週間ほどたって、転院先の先生からお電話をいただきました。 前の先生からは転院先がどこか聞いていなかったのですが、お電話がかか... 2018.11.25 未分類
未分類 転院について 2 転勤に伴う転院についての体験談です。。 地方都市から東京への転勤です。転院についての初回はこちら いよいよ転勤が決まりそうで決まらない、不安な日々が続きました。 どうして転勤しそうなのに、矯正を始めてしまったかというと、単純に待ち... 2018.11.24 未分類
未分類 転院について 実は転院は2度目です。 一度目は矯正装置をつける前の抜歯が終わったときで、先生がもう病院を閉めるということで違う病院を紹介されました。 今回は私の地方都市から東京への転勤に伴っての転院です。 引っ越しの可能性があるかたの参考になればと... 2018.11.23 未分類
未分類 転院しました しばらく更新していませんでしたが、 バタバタしておりまして。。 実は、この度転院しました。 というのも、転勤になったのです! しかも東京に転勤であります。 田舎ものの私にとっては、この年で都会になじめるのか不安であります。 ... 2018.10.19 未分類
調整日 調整10回目 調整10回目です! 栄えある10回目!面倒くさがりの自分が、毎月ちゃんと通えているなんて!ちょっとした奇跡です。 今回かかった時間は40分 今日は歯石とって、お掃除して、くらいでした。。 やっぱり、歯茎が弱っ... 2018.07.14 調整日
調整日 調整9回目 調整9回目です 今回かかった時間は70分 きょうは丁寧にお掃除をしてもらいました。 先月取り付けたブリッジに思ったよりも食べかすが引っかかっていたようでした。 結構歯茎が弱っていたようで、ブリッジは一旦撤収となりまし... 2018.06.25 調整日